2021.12.23 すずらん家
☆冬至 ゆず湯☆
12月22日は冬至でした。
冬至にゆず風呂に入るという習慣がありますが
ゆず湯とは…
ゆずの強い香りが邪気を払い
皮に含まれる油の成分が皮膚の乾燥を防いで
体を暖めることで1年間風邪をひかないと言われており
効果としては
肩こり、腰痛、冷え性、浮腫の緩和があるそうです。
・・・ということで
すずらん家でも大きなゆずを湯船に浮かべ
ゆず湯をしました😊

ご利用者様達も
「わぁ~♡大きい‼」「(。´・ω・)ん?かぼちゃ?」
「めっちゃええ匂いやね~(^^♪」と、
驚かれたり、喜ばれたり🤩




ゆずの香りに包まれ、皆様リラックスされ
とても満喫されてました(^▽^)/
また季節のお風呂で喜んで頂きたいと思います✨
